アートメイクは痛い?施術部位毎の痛みやケアの方法を紹介!

アートメイクは痛い?施術部位毎の痛みやケアの方法を紹介!

 ※本ページはプロモーションが含まれています  

今、巷で話題となっているアートメイクは、眉やアイラインをくっきりとして素顔を綺麗にしてくれる施術です。

しかし、針で色素を埋め込んでいくという施術方法から「痛いのではないか」と気になって手が出ない方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、そんな不安を払拭すべく、アートメイクの痛みについて解説していきます。

アートメイクとは

アートメイクとは皮ふの浅い部分に、専用の針で色素を入れていく施術です。

皮ふの深い部分に色素を入れる入れ墨とは違い、1~3年程度かけて徐々に薄くなっていきます。

施術部位は眉やアイライン、唇などで、化粧の手間を省いたり、すっぴんの印象を綺麗にしたりする効果が期待できます。

アートメイクは痛い?

アートメイクは皮ふに針を刺すという施術の特性上、痛みの発生を避けることは出来ません。

ただし、後述しますが麻酔によってその痛みを軽減したり、ほぼ感じなくしたりすることはできます。

痛みの感じとしては「毛抜で毛を抜くとき痛さ」に近いと言われており、施術後はひりひり感が現れるケースが多いようです。

また、その程度は施術を行う部位によっても異なります。

部位ごとのアートメイクの痛み

眉毛

眉毛は他よりも痛みを感じにくい部位だと言われています。

その理由としては、毛抜などを使用する機会が多く刺激に慣れている点や皮ふが厚い点が挙げられます。

痛みに強い人であれば、麻酔無しで問題なく施術できるケースも少なくありません。

アイライン

目元は皮ふが薄く神経も集まっているため、特に刺激に敏感です。

そのためアイラインは眉毛と対象的に痛みを感じやすい部位とされています。

また、痛みによって涙が出すぎてしまうと、色素が上手く定着しずらくなることも考えられます。

痛みに弱い方は事前に医師と相談するようにしましょう。

血流が透けるほど皮ふが薄く、デリケートな部位である唇も痛みを感じやすいと言えます。

そのため、できるだけ麻酔を利用して施術を受けたほうが良いでしょう。

また施術後は腫れがでることも多く、触れると痛むので飲食する際にはストローを使うなど気をつけなければなりません。

さらに他の部位よりも腫れが長引きやすい傾向があるため、その間マスクで隠したい場合は直接触れない立体タイプを選んで下さい。

手彫りと機械彫りはどちらが痛い?

一般的には皮膚に対して一定の深さで針を刺すことが可能なため、機械彫りの方が痛みを感じにくいとされています。

手彫りの場合は施術者の技術に直接左右されます。

腕が未熟な医師による施術の場合は深く刺しすぎてしまうことで内出血を起こしたり、痛みが出たりする可能性は否めません。

ただし、きちんと経験を積んだ技術のある医師であれば、痛みの少ない施術を提供できます。

男性と女性で痛みに差はある?

男性の方が女性よりも痛みに敏感であるケースの方が多いようです。

ただし、個人差もあり、必ずしも男性だから痛いというものではありません。

アートメイクで麻酔は使える?

アートメイクでは基本的に希望すれば麻酔を使用することが可能です。

眉毛のような痛みを感じにくい部位の施術で、痛みに強い人であれば麻酔なしで受けることもできます。

ただし、痛みを我慢すると施術部位に力が入ったり、涙で色が上手く乗らなかったりするので、できれば麻酔を利用したほうが良いでしょう。

アートメイクで使う麻酔の種類

アートメイクでは基本的にジェルやクリームのような表面麻酔が使用されます。

まず施術前に塗り、施術中に効果が切れてきた場合はその都度追加していく形を取ります。

表面麻酔だと効果が弱くて不安だという方は、より効果の高い局所麻酔で施術を行ってくれるクリニックもあるため、事前に確認してみましょう。

アートメイク施術後の痛み

アートメイクの施術後は腫れや内出血などが現れジンジン痛んだり、ヒリヒリすることがあります。

施術する部位によってその程度は異なり、眉の場合はほとんど腫れませんが、アイライン・唇の場合は2、3日腫れが続きます。

痛みのケア

眉毛

眉毛のアートメイク後に痛み・腫れが現れた場合は軽いものは1日程度、強いものも4日~1週間程度で徐々に収まっていきます。

安静に過ごすことが大切ですが、もし痛みが強い場合は清潔なタオルを冷やして患部に当てましょう。

また、症状が落ち着くまではアイブロウや眉マスカラなどは避けるようにして下さい。

アイライン

アイラインは施術直後の痛みは少なくても、翌日に時間差で腫れ・痛みが出やすい部位です。

痛みが強い場合は眉毛のときと同様に清潔な冷たいタオルを当てるようにしましょう。

また、目の周りに違和感があっても症状が治まるまではできる限り触らないようにして下さい。

唇のアートメイク後の痛みを軽減するためにはしっかりと保湿を行うことが大切です。

クリニックで処方されるワセリンを塗って1週間程度は患部を保護するようにして下さい。

また、施術後はヘルペスというウィルス性の疾患を併発するリスクがあり、発症すると痛みやかゆみを伴う水ぶくれができてしまいます。

予防のためにクリニックから内服薬が処方されるので、これもしっかりと服用しましょう。

痛みは体質や医師の技術によっても変わる

アートメイクの痛みは施術部位や施術方法によって差ができます。

また、それだけではなく個人の体質や痛みへの耐性、そして何より医師の技術力や経験が大きな要素となります。

そのため、痛みが気になる場合はしっかりとした技術を持った医師が在籍するクリニックを選択することが大切です。

アートメイクでおすすめのクリニック

いかがでしたか?

今回はアートメイクの痛みについて詳しく解説してきました。

せっかく綺麗になれるチャンスを「痛いから」という理由だけで不意にしてしまうのはもったいないことです。

「痛み」について正しく理解すれば、安心してアートメイクを受けることが出来ます。

そのための手助けになれば幸いです。

未分類カテゴリの最新記事